街区に美しい楽しさを与える、
個性的なファサード。
南西から差し込む陽射しが水平ラインに
美しく整ったガラスを煌めかせ、
大小のグリッドで抽象化し構成されたファサードが
レジデンスに同一性を持たせます。
いつまでも美しい楽しさが街区に続くことを
願った意匠となっています。
※1
※2
照明と美しく共鳴する、
寛ぎのプロローグ空間。
エントランスは照明に美しく共鳴する
重厚感のある素材を選定し、
ホール内は折上天井などの散りばめられた
間接照明が優しく迎え入れてくれます。
静穏な迎賓空間が限られた人だけを
寛ぎの日常へ誘います。
ENTRANCE HALL
ENTRANCE
MATERIAL
質感にこだわった上質な建築素材。
選び抜かれた質感ある素材を基調としたこだわりの建築素材が邸宅に個性的な佇まいを演出します。
心地よさを追求した空間設計。
1 全戸南西向き
全ての住まいが南西向きになるように設計。明るく快適な暮らしを送ることができます。
2 角住戸率約66%
全30戸のうち20戸が角住戸プラン。各室に心地よい陽当たりや風通しを享受できます。
3 アウトフレーム工法
室内に柱ができないため、より効率的に空間を利用することができます。
4 開放的な眺望
南側は開放感あふれる眺望と富士山を臨むことができます。
5 完全歩車分離設計
歩行の安全を確保するため車両が通る道と歩行者が通る道を計画的に分離。安心して歩行や車両の移動が行えます。
DESIGNER
株式会社 光和設計 一級建築士
中林 金守
NAKABAYASHI KANEMORI
一級建築士。集合住宅、個人住宅、文化・コミュニティ施設、商業施設など、多彩なジャンルのプロジェクトを手掛ける。
この街に楽しさがいつまでも続くことを願って。
新しく誕生するレジデンスに「楽しい」というアイデンティティを持たせました。
大きなグリッドで小さなグリッドを内包し抽象化したファサードが空間に美しい楽しさを与えてくれます。
※1 掲載の外観完成予想CGは計画段階の図面を基に描き起こしたもので、実際とは異なります。予めご了承ください。なお、植栽は特定の季節を特定するものではありません。また、敷地内の植栽の樹種、大きさについては未確定となっており、竣工時には完成予想CG程度には成長しておりません。周辺の建物は省略しております。
※2 掲載のバルコニー眺望完成予想図は図面を基に書き起こしたものに、現地高さ約27m(10階相当)の地点より西方向を撮影(2020年6月)した眺望写真を合成(一部CG処理)したもので、実際とは異なります。また、掲載の花火イメージは隅田川花火大会の花火イメージをCG加工したもので、実際の見え方とは異なります。打ち上げ場所や開催は予告なく変更される場合がございます。
※ 掲載のエントランス・エトランスホール完成予想CGは計画段階の図面を基に描き起こしたもので、実際とは異なります。予めご了承ください。